運動会の記念品や参加賞として配るオリジナルノート

学校行事の思い出と言えば運動会。全学年が参加して運動競技や遊戯を楽しむ一年に一回の大切なイベントです。
運動会の記念品や参加賞・景品として「印刷マルシェ」のオリジナルノートやクリアファイルをご利用いただいています。
運動会の参加賞として配ったり、優勝チームに配ったり、全員に配ったり・・・など配布対象者ごとにデザイン、内容を変えてユーモアを交えた
オリジナルノートやクリアファイルを作成するなど用途は様々。中学校や小学校以外にも、幼稚園や保育園の運動会で、オリジナル自由帳やオリジナルクリアファイルを参加賞にできますよ。
オリジナルノートの本文の種類は、白紙・罫線・方眼から選択できますので、幼稚園や保育所でご利用の場合、子どもたちがお絵かきしやすい自由帳として使える白紙がおすすめです。
子どもたちの笑顔の写真が表紙に掲載されたオリジナル記念品ノート

写真データとテキスト情報をお送りいただけば、運動会当日に配布できる運動会ノートが完成します。PCやスマホから簡単に注文が可能です。 運動会の事前練習に参加している子どもたちの練習風景の写真や、運動会当日に撮影した写真をメールでお送りいただければ、メモリアルな記念品が完成します。 全員参加の写真を用意することが難しければ、学校の校舎・手作りした入場門・先生や子ども達が描いたイラストでも素敵なノートが出来ますよ。
写真の枚数を追加することもできるので、何枚でも表紙や裏表紙へ印刷することが可能です。(写真追加オプション料金がかかります。) 写真の印刷だけでなく、学校名やクラス名の名入れをしたり、自由なテキストを印刷できるので、地域の方へのメッセージを掲載するなど作り方は様々です。
オリジナルノートは写真とテキストを組み合わせることができ、セミオーダーならではの「気持ち」が伝わります。
子どもたちの集合写真を掲載するなど、PTAや子ども会役員さんのサプライズ企画として、保護者の皆様、先生方へプレゼントしてはいかがでしょうか?
記念品の定番「クリアファイル」もございます。クリアファイルとノートをお揃いにできるセット商品も人気!

記念品に人気の「クリアファイル」がオリジナルで作成できます。ノートと同様に、弊社でご用意しております可愛いデザインと お客様の写真や文字を組み合わせることで、特別なオリジナルクリアファイルが作れます。
また、裏面は表のデザインに合わせた校歌や交通ルールなど7種類のデザインから選べてカスタマイズすることが出来るので実用的なだけでなく、 持っているだけで嬉しくなるオリジナルクリアファイルとなっております。
クリアファイルとノートをお揃いにできるセット商品も人気です。オリジナルノートには校舎の写真、オリジナルクリアファイルには子ども達の写真を使って 喜びも感動も倍増する記念品になりますよ。
SDGsに関心が高まっていることから、環境に配慮した「グリーンナノ」という素材で作られたクリアファイルも取り扱っております。
グリーンナノとは、日本初の技術でプラスチックの焼却時に発生するCO2を大幅に削減できるものです。
大切な子ども達の未来のために、環境への保護や改善の貢献をしていきませんか?
※グリーンナノでクリアファイルをご制作されるお客様は上記グリーンナノのロゴマークをクリアファイルに表示できます。
鉛筆や消しゴムをノートにプラス!柔軟な納期対応も◎

小学校でよく使われるB2の鉛筆や消しゴムをノートにプラスできる詰合せ商品をご用意致しております。
また、ラッピング用の平袋やシールも同時にご購入頂けます。
記念品の準備を印刷マルシェでまるっと済ませられるので、他サイトで注文したり、店舗へ買い出しに行く手間が省けますよ。是非ご利用くださいませ。
印刷マルシェでは、納品希望日の12ヶ月前からご注文が可能です。
「注文することは会議で決定したけれど、写真がまだ用意できない」といった場合など、まずはお気軽にご相談くださいませ。
スポーツフェスティバルの記念品に子どもたちが描いた絵を表紙にしたオリジナルノート

横浜市立森東小学校様のスポーツフェスティバルの記念品として2回目の制作。お子様が描いたこだわりのイラストに合わせた表紙のフレームにさせていただき、よりオリジナル性のあるものに仕上がりました。
10周年の運動会記念品に入場門の写真を表紙にしたオリジナルノート

神奈川県川崎市の川崎もりのこ保育園様より10周年の運動会の記念品として制作。コロナの不安も吹き飛ぶほど、楽しい雰囲気のノートに仕上がりました。
ヘルプ
ご注文に関して困った際は、こちらを確認してください
- 注文情報に誤りがあった場合
- 弊社までお電話084-957-0201、もしくはマイページTOPの「メッセージ」欄よりその旨をご連絡ください。
【注】再注文時に弊社にて変更した商品情報や価格は反映されません - データの入稿方法について
- WEB入稿とメディア入稿の2つがあり、いずれもご注文が完了した後にマイページ「注文履歴/データ入稿」より入稿手続き出来る様になります。
【注】ご注文前に入稿手続きは行えません。
■WEB入稿WEB入稿とは、ウェブサイト上から入稿データを直接アップロードする方法で、ご注文が完了した後、マイページ「注文履歴/データ入稿」よりWEB入稿ができるようになります。
■メディア入稿印刷データをご郵送、もしくは直接弊社へお持込みいただく入稿方法がメディア入稿で、配送業者の誤配や紛失、または入稿データの取り違え等を追跡できるよう、ご注文が完了した後、マイページ「注文履歴/データ入稿」より、ご郵送日やご郵送方法などを専用フォームにご入力いただきます。
【注】ご郵送いただきましたメディアの返却はいたしません。 - 間違ったデータを入稿した場合
- 弊社のデータチェックが完了するまでは、マイページ「注文履歴/データ入稿」より再度入稿手続きを行うことができます。
【注】再入稿の際は「入稿に関するご連絡事項」欄にその旨を記載してください。
【注】弊社のデータチェック完了後の再入稿、及びキャンセルはできません。 - 見積書の発行方法
- ご希望する商品の価格をクリックすると「お見積書の発行」ボタンがありますので宛名を入力してPDFファイルをダウンロードしてください。
- 請求書の発行方法
- 商品のご注文が完了するとマイページ「注文履歴/データ入稿」よりPDFファイルをダウンロードできるようになります。