感動!子どもたちの歌声に泣ける卒園ソングおすすめ5曲

卒園式や謝恩会に欠かせない演出といえば子どもたちの合唱ですよね。
未来への希望を明るく元気に歌う歌や、園での思い出を振り返り泣ける歌など、たくさんの卒園ソングの中から、
印刷マルシェのスタッフがおすすめしたい5曲をご紹介いたします。
誰に向けて歌うのかを決める
数曲歌う場合は、異なる雰囲気の曲を選ぶ
子どもと一緒に選ぶのもGood!
01.「さよならと一緒にありがとう」
保育士シンガーソングライターとして活動している「いわしピクニック」さんが作った歌です。
子どもたちの成長を感じる歌詞と、「ありがとう」の言葉がたくさん詰まった1曲です。保育士さんの目線から生まれた卒園ソングということもあり、「こんなこともあったなぁ… 」と誰もが思える歌詞になっています。
02.「せんせい、ありがとう」
元保育士で、作曲・リトミック・ピアノ講師をされている「藤本ちか」さんが作った歌です。
動画でも説明されていますが、歌詞の中にでてくる“()”の部分は、子どもたちと一緒に考えて決めることで、世界に一つだけのオリジナル卒園ソングになりますよ。卒園式や謝恩会で、先生へのサプライズとして歌のプレゼントをしてみてはいかがでしょうか。具体的な思い出や、実際の先生の名前で歌えるので子どもたちも、より気持ちを込めて歌えますね。
03.「だいすきのしるし」
こども園の主幹保育教諭で作詞作曲もされている「きむしょー」さんが作った歌です。
明るい曲調で、子どもたちにも覚えやすいメロディーになっています。園で過ごした様々な思い出が歌詞になっており、お友達との絆を感じる歌詞にグッときます。楽しく子どもたちが歌う姿が想像できますね。
04.「ずっとともだち」
古事記project株式会社の副代表でシンガーソングライターの「まみよ」さんが作った歌です。
泣いてばかりだった入園当初から、いろいろな経験をしてお友達との絆もできた、そんな幼稚園での毎日を振り返る歌詞に、子どもの成長を感じるのではないでしょうか。
05.「思い出のアルバム」
作詞:増子としさん、作曲:本多鉄麿さんの定番卒園ソングです。世代を超えて歌い継がれる1曲ですね。春夏秋冬それぞれ季節ごとの思い出が歌詞になっているので、保育園での日々を振り返りながら聞くと心に沁みますね。
以上、印刷マルシェのスタッフがおすすめしたい卒園ソング5曲でした。
どの歌も、卒園式で子どもたちが歌う姿を想像するだけで、じーんと泣けてきます。
卒園式や謝恩会などで合唱を検討されていらっしゃる方は、参考にしてみてくださいね。
思い出を形に!心に残る「卒園記念品」
卒園式は、子どもたちだけでなく先生や保護者にとっても、思い出に残る大切な最後の行事。
3月の卒園式に向けて、記念品を探されている保育園や幼稚園もあるのではないでしょうか。
演出だけでなく、記念品にもこだわって特別な1日にしたいですよね。
印刷マルシェでは、写真を表紙に印刷して園だけのオリジナル自由帳が作れる「卒園・卒業ノート」や、 クラスみんながそれぞれイラストや似顔絵を描いて自分だけの卒園記念品が制作ができる「お絵描きdeノート」、写真と園名で作れる「下敷き」や「クリアファイル」など、保育園や幼稚園の卒園記念にぴったりのオリジナル記念品をご制作いただけます。
デザインを選んで、写真と園名などのテキスト指示をするだけで、オリジナルの卒園記念品が完成!
専門知識は一切必要ございません。不明点やご不安な点は、印刷マルシェ専任サポートスタッフにご相談ください。
通販が苦手な方でも、お電話で一緒に注文までご案内させて頂くことも可能です。
気になることがございましたら、お気軽にお問い合せください。
まずは商品ページををチェックしてみてくださいね!
卒園・卒業ノートの商品ページ >>
お絵描きdeノートの商品ページ >>
クリアファイルの商品ページ >>
下敷きの商品ページ >>
顔はめ下敷きの商品ページ >>
お客様の声と制作事例のご紹介
安心サポート体制について

商品について分からない事や気になる事、疑問な事、不安な事、また納期についてやご要望などございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
印刷マルシェ専任サポートスタッフがいつでも笑顔でお応えいたします。
【受付時間】9:00~17:00
(平日 月~金 ※祝日除く)
1営業日以上経っても、印刷マルシェから連絡が無い場合は恐れ入りますがお電話いただきますようお願い申し上げます。
弊社からメールを送信した際にメールエラーになった場合に、お電話させていただくことがございますので予めご了承ください。

商品について分からない事や気になる事、疑問な事、不安な事、また納期についてやご要望などございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
印刷マルシェ専任サポートスタッフがいつでも笑顔でお応えいたします。
【受付時間】9:00~17:00(平日 月~金 ※祝日除く)
1営業日以上経っても、印刷マルシェから連絡が無い場合は恐れ入りますがお電話いただきますようお願い申し上げます。
弊社からメールを送信した際にメールエラーになった場合に、お電話させていただくことがございますので予めご了承ください。
なお自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられている、もしくはお客様のメール設定でメール受信制限をされている場合がございますので、あらかじめ「@insatsumarche.jp」からのメール受信を許可しておいてください。特に学校で使用されているメールは、制限がかかっていることが多いため学校からのメールを送受信される場合は、事前にメール設定をご確認ください。
アーカイブ