写真などのデータとテキストの入稿方法について

このページでは、写真などのデータとテキストの入稿方法をご確認頂けます。
■「表紙のデザインを選んで写真を送るだけで作成できるオリジナルノート」
■「オリジナルクリアファイル」
■「二分の一成人式アルバム手作りキット」
■「ロゴデータやテキストをメールで送るだけで作れる名入れグッズ」
■「オリジナル中綴じカレンダー」
■「プチカレンダー(写真入稿)」をご注文のお客様はご確認くださいませ。
写真などのデータとは・・・
お子様が描いた絵、マスコットキャラクターのイラスト、学校の校章や企業ロゴデータ(Ai、jpeg、pngなど)です。
ご入稿の前に、写真サイズや色の注意点について下記のページをご確認ください。
写真のデータサイズや画質についてはこちら。
メールで入稿する方法
指定するテキストをメール本文に入力し、写真を添付してください。
メールをinfo@insatsumarche.jpへ送信すれば入稿完了です。
写真を添付する際は、必ず「実際のサイズ」のまま送信してください。縮小すると画質が粗くなってしまう為ご注意ください。
写真のサイズが大きい場合、メールで送信できない場合がございます。その場合、マイページからご入稿くださいませ。

卒園や卒業の記念品として西暦や和暦を入れてノートをご制作するときに、「年」と「年度」のどちらを使用するか確認することをオススメします。
「年」は1月1日から12月31日までの1年間のことで、「年度」は学校や企業によって変わりますが、基本的に学校などは4月1日に始まるため4月1日から3月31日までを指します。
例えば2023年3月に卒園式や卒業式を行いノートを配る場合、ノートに記載するなら西暦では2023年または2022年度、和暦では令和5年または令和4年度となります。
「二分の一成人式アルバム手作りキット」はテキスト指定専用入力フォームをご利用ください。
二分の一成人式アルバム手作りキットは、テキスト指定箇所が多いため、テキスト指定専用フォームをご用意しております。
※このフォームはテキスト指定専用となっておりますので、写真の送付はメールまたはマイページからご入稿をお願い致します。
テキスト指定専用入力フォームはこちら
マイページから入稿する方法
マイページにログインし、データ入稿を行ってください。
①マイページの「注文履歴/データ入稿」を開きます。
②該当商品の「操作」欄にある「Web入稿」をクリックします。
③フォームに指定したいテキストを入力し、ファイルをアップロードして完了です。

※注意※ LINEは入稿専用の為、お写真をご入稿頂いた後は、メールでのご連絡となりますのでご了承ください。
LINE入稿の操作説明について
写真の入稿がメール・WebだけでなくLINEアプリでも出来るようになりました。印刷マルシェのアカウントを友達追加して、写真を送るだけの簡単入稿です。
LINEアプリを使われているお客様は、是非ご利用くださいませ。
【営業時間】9:30~17:00(土日祝除く)
自動返信システムではない為、営業時間外のメッセージについては翌営業日に順次対応させて頂きます。
※LINEから写真入稿をされる場合、まずはサイトからご注文をお願い致します。
LINEからのご注文はお受けできませんのでご了承下さい。





追加をタップして友達追加完了。

①注文番号(ご注文完了後に送られるメールに、お客様の注文番号が記載してあります。)
②注文者様の氏名
③入稿する画像枚数
④テキスト指定があればその内容
【営業時間】9:30~17:00(土日祝除く)






グループLINEによる写真入稿方法について
写真追加オプションをご利用のお客様など、複数のお写真を複数の方から集めなければならない場合に便利な機能 です。お写真を持っていらっしゃる方全員と、印刷マルシェのアカウントをグループLINEに招待していただければ、複数の方からお写真をご入稿頂くことが可能です。

印刷マルシェの友達追加は、ご注文者様(グループLINEを最初に作成する方)のみで構いません。




追加をタップして友達追加完了。





①注文番号(ご注文完了後に送られるメールに、お客様の注文番号が記載してあります。)
②注文者様の氏名
③入稿する画像枚数
④テキスト指定があればその内容
【営業時間】9:30~17:00(土日祝除く)




※LINEから写真入稿をされる場合、まずはサイトからご注文をお願い致します。
LINEからのご注文はお受けできませんのでご了承下さい。
ヘルプ
ご注文に関して困った際は、こちらを確認してください
- 注文情報に誤りがあった場合
- 弊社までお電話084-957-0201、もしくはマイページTOPの「メッセージ」欄よりその旨をご連絡ください。
【注】再注文時に弊社にて変更した商品情報や価格は反映されません - データの入稿方法について
- WEB入稿とメディア入稿の2つがあり、いずれもご注文が完了した後にマイページ「注文履歴/データ入稿」より入稿手続き出来る様になります。
【注】ご注文前に入稿手続きは行えません。
■WEB入稿WEB入稿とは、ウェブサイト上から入稿データを直接アップロードする方法で、ご注文が完了した後、マイページ「注文履歴/データ入稿」よりWEB入稿ができるようになります。
■メディア入稿印刷データをご郵送、もしくは直接弊社へお持込みいただく入稿方法がメディア入稿で、配送業者の誤配や紛失、または入稿データの取り違え等を追跡できるよう、ご注文が完了した後、マイページ「注文履歴/データ入稿」より、ご郵送日やご郵送方法などを専用フォームにご入力いただきます。
【注】ご郵送いただきましたメディアの返却はいたしません。 - 間違ったデータを入稿した場合
- 弊社のデータチェックが完了するまでは、マイページ「注文履歴/データ入稿」より再度入稿手続きを行うことができます。
【注】再入稿の際は「入稿に関するご連絡事項」欄にその旨を記載してください。
【注】弊社のデータチェック完了後の再入稿、及びキャンセルはできません。 - 見積書の発行方法
- ご希望する商品の価格をクリックすると「お見積書の発行」ボタンがありますので宛名を入力してPDFファイルをダウンロードしてください。
- 請求書の発行方法
- 商品のご注文が完了するとマイページ「注文履歴/データ入稿」よりPDFファイルをダウンロードできるようになります。